こんにちは!ERIKOです!
前回こちらのブログでご紹介したカーディオバー。たくさんの方に記事を読んでいただけているようで嬉しいです!
今回は”もっとカーディオバーファンを増やそうじゃないか!”ということで、
カーディオバーに通うメリットやおすすめポイントを会員歴1年半のERIKOがご紹介したいと思います!
「体験に行きたいけどどんな場所か気になる…」
「本当に効果があるのかしら…」
そんな方にもためになる情報満載でお届けしていきますよー!
カーディオバーは通いやすさ抜群
ジム通いをしているとネックになるのが”通いやすさ”ですよね。
仕事帰りだったり、予定が分からなかったりするとどうしても足が遠のいていしまう人も多いと思います。だがしかし、カーディオバーはお仕事が忙しいあなたにも最適なジムなのです!
その理由がこちら!
②ウェア、タオルが全てレンタルできる
③ネットから簡単に予約やキャンセルができる
順番に解説していきます!
①駅からスタジオまでが近い
カーディオバーのスタジオは駅から徒歩5分以内で行かれる好立地。
自由が丘店も渋谷店も駅のホームからスタジオが見えるくらい近いです!
2019年10月には新宿店もオープン!新宿駅や新宿三丁目駅からのアクセスが良いですよ!
特に渋谷、新宿はたくさんの路線が通っているので
・お仕事終わり
・休日のお出かけのついでに
色んなシチュエーションでも通いやすいのでオススメです!
②ウェア、タオルが全てレンタルできる
カーディオバーでは
・フェイスタオル
・スタジオタオル(レッスンで使用)
・シャワータオル
これが全部無料で借りることができます!
さらにオプションでウェアレンタルもできるので手ぶらで行けちゃう手軽なジムなのです!
(ウェアレンタルは月会費+2,000円かかります)
素足でレッスンできるので、ダンスシューズが不要なのも大きなポイント!
ダンスやってる人ならわかると思うんですけど、シューズってホントにかさばるんですよね。
スポーツブラとレギンスを持ち歩いていればいつでもレッスンに参加できちゃいます!
③ネットから簡単に予約やキャンセルができる
カーディオバーの予約方法はネット予約です。
会員になると専用のサイトからログインして予約できるようになります。
予約回数は一人当たり2回までなので
「2レッスン続けて出たい!」
「明日の夜の分も予約しておきたい!」
なんて時にも便利♪
また、急な残業になって行かれなくなった!なんて時も大丈夫!
レッスン1時間前までならネット上からキャンセルできます。
1時間を切った場合は電話で連絡してキャンセル手続きを!
カーディオバーは音楽が最高
カーディオバーの魅力の一つが音楽です。
ノリノリの洋楽を超良音で聴きながら体を動かせる、それがCARDIO BARRE!
特に渋谷店のB1スタジオは音質最高なので音楽好きにはたまらない場所であります!
カーディオバーの音楽はヒットチャートから選ばれている曲が多いので、”曲名が分からなくても聞いたことあるぞ!”な曲がたくさん。
レッスンの強度(スターター、レギュラー、アドバンス)や、担当のインストラクターさんによって選曲が違うので毎回どんな選曲なのかワクワクします♪
↓
レッスン開始でアップテンポ
↓
カーディオセクションでさらにテンポアップ
↓
クールダウンでスローテンポ
こんな感じで曲に合わせてテンションを変えられるのでとっても楽しいですよ!
カーディオバーは絶対に痩せる
一年半以上通っている私が断言します!
カーディオバーは痩せます!
どんなに食べても痩せます!定期的に通っていれば!
ダイエットで辛いのって食事制限ですよね。
でもカーディオに通っていると食事制限しなくても痩せます。
私は食事制限ができない人なので夜遅くにポテチとかお菓子とか食べちゃう人なのですが太らないです。カーディオバーに通っているので。
たまに仕事で一週間くらいレッスンに行かれなかったりするとさすがに太る(というか浮腫む)んですが、1レッスン出ると大体スッキリしますよ!マジです!
ダイエット=体重を減らすと思いがちな方もいるのですが、ダイエットは身体を引き締めることが大事だと思っているので体重という数字よりも体のラインを保つのが重要ですね。
つまり、
有酸素運動と筋トレを取り入れたカーディオバーは最強!
もう一つ重要なのがレッスンには本気で挑むってことですね!
「今日も脂肪燃焼してやるぜゴラァ!」って気持ちで取り組むとさらに効果倍増しますよ!
カーディオバーはストレス発散に最適
現代ってストレス社会じゃないですか。
特に毎日忙しく働いてる女性はかなりストレスフルな状態ですよね。
でもそれはカーディオバーに通えば解決しちゃいます!
理由はこちら
②大量の汗をかけるから
①動きに必死になれる
これはまず体験してみてください!
カーディオバーってものすごい運動量なんですよ。
レギュラークラスで800~1000㎉消費するのでビリー隊長もビックリな運動量です。
カーディオバーは1時間のレッスンのうちほとんど休み時間なしで動くので
「はい次!はい次はこれ!」
という感じで休んでる暇がありません。
カーディオセクション(有酸素運動)に向けて徐々にテンション上げていくので、仕事のことや悩みなんて吹っ飛びます。
私もすぐに悩む癖があってかなりストレスが溜まりやすいのですが、カーディオに定期的に通うことで心豊かな生活を送れています。マジです。
むしろ仕事でカーディオに行かれないとストレスMAXになるくらい必要不可欠!
参考までにレッスンはこんな感じ
TAKANAさんのInstagramより引用
②大量の汗をかける
これも体験してみてください!
ホットヨガやったことある人ならわかると思うんですが、あのくらい汗かきます!
滝のようにダラダラ汗をかける環境って本当に貴重だと思います。
レッスン終了後にはメイクが消え去るほど汗かくので気持ち良いですよ!
汗と共に色んな不要物が身体から抜ける感じが実感できます。
シャワールーム完備なので、汗を流して帰宅できるのもオススメポイント!
素敵なインストラクターさんがたくさんいる
とにかくインストラクターさんが良いです!
”健康美”という言葉がぴったりの美人がたくさんいます。
「あの先生みたいなボディになりたいなー」とか目標を立てやすいです。
そしてみなさんハートフルで優しい!
なんでそんなに神対応なんですか!って思うことが多々あります。
レッスンの内容は変わらないんですが、先生によって追い込み方とか発音とか微妙に違うので自分のお気に入りの先生を見つけるとさらにレッスンが楽しみになります!
個人的に声フェチなところがあるので、聞き心地の良い声の先生のレッスンはとっても好きですね!私がどの先生が好きなのかはヒ・ミ・ツ♡
【番外編】体験レッスン後の勧誘ってあるの?
体験レッスンを受ける方が気になるのが、レッスン後の勧誘ですよね。
レッスン終わった後に受付の椅子に座らされて、プランとか紹介されるアレですね。
私が体験レッスンに行った時は一切ありませんでした。
カーディオバーのインストラクターさんって結構サバサバしてる方が多いので、積極的な勧誘はないと思います。
多分、レッスン終わってスタジオ出るときに「どうでした~?」程度かと。
カーディオバーはすごくオススメなのですが人によって合う合わないはもちろんあると思いますし、体験してみて「合わないな」って思ったらそれでOKですよ。
ただ、「私じゃついてけないかも!無理かも!」って理由ならすぐに諦めない方が良いと思います。
体の負担が少なくてこんなにカロリー消費できるエクササイズって他にはないと思うのでやらなきゃもったいない!
カーディオバーは月ごとに入会キャンペーンをやっていて、
体験料キャッシュバック、ひと月分の会費半額とかいろんなお得情報があるので気になる方は公式HPをチェックしてくださいね。
まずは体験してみよう!
今回は実際にカーディオバーに通う私が思う、カーディオバーのオススメポイントについてご紹介しました。
まだまだ話し足りないことがたくさんあるんですがそれはまた次の機会にでも。
もし体験しようか迷っている方がいたら、まずは体験してみてください!
百聞は一見に如かずです!
身体も心もキレイになれるCARDIO BARRE最高ですよ!
コメント